裏SENTENラボ
ゲーム、マンガ、および、ニュース関のtwitterで流した情報をまとめて記事にしています。twitterが面倒な方は、こちらからどうぞ。 桜戯 @sakuragi_007
NDK! NDK!
「2008アニメ最萌非公式サイト」
いよいよ決勝なのです。
レイ使ってる時のほうがあっさり負けている辺り、戦い慣れとサブキャラ補正か。QMZのラオウやらサウザーは強いけど。
えぐれさん、次はどこの骨が駄目になりますか?
「ゲーム」
「いよいよ「ニンテンドーDSi」の予約受付開始」
「『悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印』のソフトを抽選で3名にプレゼント」
「本日発売された『悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印』とポスターをプレゼント!」
悪魔城やったことないんだよな。好きなジャンルだけど。
「「ACE COMBAT 6 解放への戦火」と「ビューティフル塊魂」を同梱したXbox360バリューパック、11月6日から発売」
塊魂狙いで買う価値あり。
「スタジオ斬、Wiiウェア「オーバーターン」体重移動でマシンを操る対戦バトルアクション」
バランスボード対応で普通の戦闘ゲームが出るとは。
「トンデモサイズのかかしが!? 『マビノギ』ハロウィンイベント」
「ディスガイアのエトナちゃんは小悪魔ひんぬーかわいい」
エトナいじめたい。ドSだからいじめたい。
「「これは新しい」と思ったゲーム」
批判多いし納得はできるけど、夢幻の砂時計がいい。
「ガチでゾンビが溢れたら皆どうするよ」
「マンガ、本」
「講談社、月刊漫画雑誌を全ページ無料配信へ」
聖☆おにいさんをネットで読めるのは嬉しい。
「その他」
「日清「カップヌードル」を食べた女性、嘔吐。パラジクロロベンゼン検出…神奈川」
忘れたことにくーるーきっとくるー。
「のうぬしよ、同じわっちを見るならば、BDのキレイなほうがいいであろ?」
BD再生機器ないし、DVD全部そろえたからいらない。
「新ジャンル「ハムスター幼女」」
ハムー!
「ネタ」
「老人が2chやってたら立てそうなスレ名を考えようぜ」
>>58の蒟蒻畑食う宣言は怖すぎる。
「いい事思いついた。おまえ月に代わっておしおきしろ。」
「いけないお尻だな……」「アー!」
「昔、着ぐるみ着てバイトしてた。」
「揃いも揃って釣り上手だなw」
地震も津波ものんきに楽しみすぎだろう。
「今日の生物」
くやしい……けど、ビクンビクン
「ちょ……ちょっとタンマ!!」
「地獄の世界」
「熟考の末」
「クモが自分よりも大きな鳥を捕獲する」
いよいよ決勝なのです。
レイ使ってる時のほうがあっさり負けている辺り、戦い慣れとサブキャラ補正か。QMZのラオウやらサウザーは強いけど。
えぐれさん、次はどこの骨が駄目になりますか?
「ゲーム」
「いよいよ「ニンテンドーDSi」の予約受付開始」
「『悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印』のソフトを抽選で3名にプレゼント」
「本日発売された『悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印』とポスターをプレゼント!」
悪魔城やったことないんだよな。好きなジャンルだけど。
「「ACE COMBAT 6 解放への戦火」と「ビューティフル塊魂」を同梱したXbox360バリューパック、11月6日から発売」
塊魂狙いで買う価値あり。
「スタジオ斬、Wiiウェア「オーバーターン」体重移動でマシンを操る対戦バトルアクション」
バランスボード対応で普通の戦闘ゲームが出るとは。
「トンデモサイズのかかしが!? 『マビノギ』ハロウィンイベント」
「ディスガイアのエトナちゃんは小悪魔ひんぬーかわいい」
エトナいじめたい。ドSだからいじめたい。
「「これは新しい」と思ったゲーム」
批判多いし納得はできるけど、夢幻の砂時計がいい。
「ガチでゾンビが溢れたら皆どうするよ」
「マンガ、本」
「講談社、月刊漫画雑誌を全ページ無料配信へ」
聖☆おにいさんをネットで読めるのは嬉しい。
「その他」
「日清「カップヌードル」を食べた女性、嘔吐。パラジクロロベンゼン検出…神奈川」
忘れたことにくーるーきっとくるー。
「のうぬしよ、同じわっちを見るならば、BDのキレイなほうがいいであろ?」
BD再生機器ないし、DVD全部そろえたからいらない。
「新ジャンル「ハムスター幼女」」
ハムー!
「ネタ」
「老人が2chやってたら立てそうなスレ名を考えようぜ」
>>58の蒟蒻畑食う宣言は怖すぎる。
「いい事思いついた。おまえ月に代わっておしおきしろ。」
「いけないお尻だな……」「アー!」
「昔、着ぐるみ着てバイトしてた。」
「揃いも揃って釣り上手だなw」
地震も津波ものんきに楽しみすぎだろう。
「今日の生物」
くやしい……けど、ビクンビクン
「ちょ……ちょっとタンマ!!」
「地獄の世界」
「熟考の末」
「クモが自分よりも大きな鳥を捕獲する」
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
最新記事
最古記事
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/11)
この記事へのコメント