裏SENTENラボ
ゲーム、マンガ、および、ニュース関のtwitterで流した情報をまとめて記事にしています。twitterが面倒な方は、こちらからどうぞ。 桜戯 @sakuragi_007
今日の記事紹介
「ゲーム」
「スマブラ拳!!:ワイド対応」
「スマブラ拳!!:ドンキーコング」
今回はシステム面でも安心便利設計だね。
「その発想は無かったわ。Wiiのお馬さんコントローラー」
アタッチメント化したら楽しそうだけど、サイズ、値段的に難しそうだな。
「『みんなのニンテンドーチャンネル』ファーストインプレッション」
なにかプレイしたことがあるやつで、評価できるのあるかな。
その前にWIFIコネクタ買わないといけないんだけど。
「「人間の生き残り」を探して―― バンナム、廃墟探索RPG『フラジール』を発売!」
古ぼけた建物や電車の質感が、なんだかSIRENっぽいね。
まだ敵が画像に登場していないけど、幻想的なものになるのか、ホラーに向くのか、どっちにしても楽しみだ。
「「ょすみん。DS」レビュー:見た目はファンシー。ルールは簡単。だけど中身はかなりの本格派」
こういう制限時間付きのパズルゲームは、冷静に状況を把握するより、直感で揃えていたパネポンを髣髴とさせるな・・・。
「世界樹の迷宮II 諸王の聖杯に関してのコメント集」
おお、パスワードあるのか。
キャラの作り直しのために一度データ消してやり直してたが・・・まあ、後半まで進んであるから2の発売前に間に合わせるかな。
あと、特典はなんかあるようです。
ちくいちamazonでチェックしておかないとな!
「インターチャネル・ホロン、DS「イースDS」&「イースIIDS」発売日が2008年2月28日に決定」
発売日、世界樹の迷宮2と結構近いね。
「2009年には次世代ゲーム機の世界的なシェアが一変するかもしれません」
PS3は物がいいから需要が増えればシェア拡大も容易だと思うな。
「今でも覚えてるゲームの知識」
アースクエイク=敵全体対象弱体化効果 飛行系には無効
オウガバトル64で味方になる地タイプ竜のブレス技。
二回当てれば、攻撃力、命中率共にぼろぼろになる上に、ダメージも高いという鬼性能だったなあ。
「マンガ、本」
「マンガの異類恋愛譚と男の子の成長を「鬼切様の箱入娘」から考える。」
少女の裸足は元気の象徴!
「コミックガム1月号発売 「せな★せなキャラクターソング集のショートverが特別ふろくに!!」」
「電撃G'sFestival! COMIC Vol.1発売 「3大付録つきコミック誌誕生!」」
特典付き雑誌が二種あったので一緒に紹介。
謙信が、兜脱いだだけで謙信と分からなくなるんだが、問題ないのか?
「一番盛り上がるところはあまりイラストにしない」
物語の最後とか、日常風景とか、その辺りが挿絵になることが多い場面だね。
「アニメ」
「本年度アニメOP大賞きめようか」
中毒性ならぽてまよ。
かっこよさならバッカーノ!
「その他」
「網タイツの鶴屋さん 「鶴屋さんバニーVer.」フィギュア発売」
発売時期延長されていたと以前紹介していたちゅるやさんが発売!
「怪物王女「ふが」姉妹が可動フィギュアに! アクションシーンを再現」
できはいいんだけど、口開けっ放しなのは間抜けっぽくてだめじゃねー?
「海外アニメファンが語る「羊でおやすみシリーズについて」」
若本とゆかりんが聞きたいな。
「「コッペパン」ではさむと「うまい」もの」
コッペパンを要求するッ!
「ネタ」
「 夜 の 体 操 の お 兄 さ ん 」
∧_∧
( ´∀`)
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
「コイン投入しなくても見られるだろww」
ぱんつ!ぱんつ!
「スマブラ拳!!:ワイド対応」
「スマブラ拳!!:ドンキーコング」
今回はシステム面でも安心便利設計だね。
「その発想は無かったわ。Wiiのお馬さんコントローラー」
アタッチメント化したら楽しそうだけど、サイズ、値段的に難しそうだな。
「『みんなのニンテンドーチャンネル』ファーストインプレッション」
なにかプレイしたことがあるやつで、評価できるのあるかな。
その前にWIFIコネクタ買わないといけないんだけど。
「「人間の生き残り」を探して―― バンナム、廃墟探索RPG『フラジール』を発売!」
古ぼけた建物や電車の質感が、なんだかSIRENっぽいね。
まだ敵が画像に登場していないけど、幻想的なものになるのか、ホラーに向くのか、どっちにしても楽しみだ。
「「ょすみん。DS」レビュー:見た目はファンシー。ルールは簡単。だけど中身はかなりの本格派」
こういう制限時間付きのパズルゲームは、冷静に状況を把握するより、直感で揃えていたパネポンを髣髴とさせるな・・・。
「世界樹の迷宮II 諸王の聖杯に関してのコメント集」
おお、パスワードあるのか。
キャラの作り直しのために一度データ消してやり直してたが・・・まあ、後半まで進んであるから2の発売前に間に合わせるかな。
あと、特典はなんかあるようです。
ちくいちamazonでチェックしておかないとな!
「インターチャネル・ホロン、DS「イースDS」&「イースIIDS」発売日が2008年2月28日に決定」
発売日、世界樹の迷宮2と結構近いね。
「2009年には次世代ゲーム機の世界的なシェアが一変するかもしれません」
PS3は物がいいから需要が増えればシェア拡大も容易だと思うな。
「今でも覚えてるゲームの知識」
アースクエイク=敵全体対象弱体化効果 飛行系には無効
オウガバトル64で味方になる地タイプ竜のブレス技。
二回当てれば、攻撃力、命中率共にぼろぼろになる上に、ダメージも高いという鬼性能だったなあ。
「マンガ、本」
「マンガの異類恋愛譚と男の子の成長を「鬼切様の箱入娘」から考える。」
少女の裸足は元気の象徴!
「コミックガム1月号発売 「せな★せなキャラクターソング集のショートverが特別ふろくに!!」」
「電撃G'sFestival! COMIC Vol.1発売 「3大付録つきコミック誌誕生!」」
特典付き雑誌が二種あったので一緒に紹介。
謙信が、兜脱いだだけで謙信と分からなくなるんだが、問題ないのか?
「一番盛り上がるところはあまりイラストにしない」
物語の最後とか、日常風景とか、その辺りが挿絵になることが多い場面だね。
「アニメ」
「本年度アニメOP大賞きめようか」
中毒性ならぽてまよ。
かっこよさならバッカーノ!
「その他」
「網タイツの鶴屋さん 「鶴屋さんバニーVer.」フィギュア発売」
発売時期延長されていたと以前紹介していたちゅるやさんが発売!
「怪物王女「ふが」姉妹が可動フィギュアに! アクションシーンを再現」
できはいいんだけど、口開けっ放しなのは間抜けっぽくてだめじゃねー?
「海外アニメファンが語る「羊でおやすみシリーズについて」」
若本とゆかりんが聞きたいな。
「「コッペパン」ではさむと「うまい」もの」
コッペパンを要求するッ!
「ネタ」
「 夜 の 体 操 の お 兄 さ ん 」
∧_∧
( ´∀`)
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
「コイン投入しなくても見られるだろww」
ぱんつ!ぱんつ!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
最新記事
最古記事
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/11)
この記事へのコメント
はぉー
でぁまた明日^^ノシ
>>はぉー
( ・ω・)ノシ