裏SENTENラボ
ゲーム、マンガ、および、ニュース関のtwitterで流した情報をまとめて記事にしています。twitterが面倒な方は、こちらからどうぞ。 桜戯 @sakuragi_007
今日の記事紹介
「ゲーム」
「スマブラ拳!!:頂上」
今回はギミックの多いフィールドが多いね。
参戦キャラ関係のステージでは、あとはソニックだけかな、登場していないのは。
「離れ離れになった家族を探す物語! Wii『オプーナ』明日発売」
「新感覚AVG『宝島Z』プロデューサー・竹下氏にインタビュー! 新しい工夫に注目!」
「オプーナ」は基本的に普通のRPGみたいだな。
買うなら先にゼルダっぽい謎解きゲームの「宝島Z」のほうだけど、その前にFFTA2とマリオギャラクシーを、と。
「お姉ちゃん、それは革新的すぎです――「お姉チャンバラ Revolution」」
買おうと思ったけど「キャラがエロくて興味津々だけど、敵と血しぶきがぐろくて買えないよ!」なゲーム。
それ以上にXbox対応ソフトだから「Xbox買わないとプレイできない」ていうのが一番問題だったんだけどね。
そう考えると、いい購入の契機になるか。
「[NS] 任天堂岩田社長に妙な質問をした人がいる」
nintendogsに売れ行きにびっくり。
あれ、そんな面白いゲームだったのか?
というわけで調べてみた。
「nintendogs公式サイト」
擬似育成ゲームと考えれば、確かによさそう。
本物の生き物を買うのはめんどくさい、ていう人向きだな。
ところで、猫はいないのかね猫は。
「MD松尾のヒット解析:「FFTA2」がトップ 「マリオギャラクシー」に期待」
時期が発売直後だし、FFTA2トップは当然の結果だね。
「任天堂が乗り越えてきた“危機”【前編】 - [任天堂ゲーム]All About」
後半は11/3、楽しみ。
「カルドセプト新作がDSで登場」
「もしもFFの世界に2chがあったら」
「ドラクエのアイテムにもっと現実味を持たせてみようぜ」
宿代高くない?
カプセルホテルすればもっと安く済むよ。
「マンガ、本」
「本の王子様:「ブラックラグーン」が躍進 「ナルト」「ブルドラ」上位へ」
これの更新終わったらamazonで注文してくるよ。
「リボルテック「ジョジョ」祈願 クレイジーダイヤモンド&キラークイーン」
クレイジーダイヤモンドってこんな色なんだ。
「カタギの人の目には「こちら側」がどう映っているのかを考えてみるa>」
時代が大きく違う春画じゃなくとも、ライトノベルも、堅物な小説も、二次元同人誌も、三次元成年誌も、みんなみんな別次元だものね。
「アニメ」
「BAMBOO BLADE 05話でたまちゃん頬つねられシーンが描き直されていた」
たまちゃんは毎度何かしらかわいいシーンがあるね。
「その他」
「らき☆すたキャラクターソング「胸ぺったんガールズ」と「背景コンビ」が発売 ぺったん♪たんた胸ぺったん♪」
「背景コンビ」のカバーがシンプルすぎて泣けてくる。
「瀬戸の花嫁 DVD肆巻発売 「更に加速するカオス!」」
アニメのできはすごかったなあ。
「ALTER めがちゅ!レウコテア発売 「僕もからかってみたいぜ!!」」
「「かみちゅ!」一橋ゆりえ 制服Verフィギュア発売 ぱんつは白」
「強さをみごとに表現した名セリフを挙げていくスレ」
俺たちがしぬわきゃねえだろ by 真ゲッターの竜馬
「ネタ」
「俺は関ジャニの音楽番組に出ていたと思ったらいつの間にからき☆すた萌えドリルをやらされていた。」
よりにもよってそこを持ってくるか。
「第40回モーターショー2007 コンパニオンまとめ」
みんなかわいいけど、巨乳とまな板みたいな極端な胸がいない ( ゚д゚)
「古事記が信じられないほどエロい件」
日本人の変態の血は古代からの血脈なのさ!
「出前一丁そっくりな中国みやげ 「食べ物ではありません」」
中国製品はやばいだろ。
「そうだけどっ!たしかにそうだけどっ!!!」
そうだよね。
そうですよねー・・・。
「気まずいながらもお友達に」
イイハナシダナー
「楽な方法探す!」
意味ねえ!
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
最新記事
最古記事
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/11)
この記事へのコメント
カルド・・
PS版で初めてやって完全コンプしたなぁ~
知り合いを10回以上ハメてやりましたよ。
ふむ・・とりあえず従妹の合否聞いてから行くかどうか判断します。まぁ~スタフしてるのを見るのもいいけど・・
今月中には判断つくと思われます。少々お待ちを。
今日はコノヘンデ^^ノシ