裏SENTENラボ
ゲーム、マンガ、および、ニュース関のtwitterで流した情報をまとめて記事にしています。twitterが面倒な方は、こちらからどうぞ。 桜戯 @sakuragi_007
今日の記事紹介
「ゲーム」
「[NS] バーチャルコンソール11月のラインナップ発表。KOF'94登場!」
パネポンはGB版のヨッシーのパネポンだけプレイしたことがある。
最高難易度にまですると上昇速度が鬼になるから、パズル苦手な私は勝つために直感と運だのみのプレイだったな・・・。
「イースI、IIがDSでリメイクされて登場」
すでにバーチャルコンソールで落とした人に買ってもらうには難しい値段だね。
「失われた王国を少年王が再興していく国造りRPG――「小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル」」
「ゲーム業界はなんだか現場が軽視されているような気がする」
現場と上との落差はなくならないのはなんでだろうなあ。
「おっぱいチャレンジ! ピンクリボン月間にヒロイン達のバストを当てよう…」
おっぱいいいよ、おっぱい。
「マンガ、本」
「マンガのアニメ化は、必ずしも原作に幸福をもたらすわけではないという話」
ひっそり人気があった作品が、アニメ化で一気に有名になったせいでアニメ化以前の読者が読む気がなくなった、という話もあるね。
「「こどものじかん」りんちゃんの心の闇は、誰が産んだもの?」
ネタに走るときは徹底的にネタに走るNE!
しかし、時たまダークサイドになるレイジが怖いよ。
「2次ロリがなくなってしまったら、僕らはどこへ行けばいいのだろう」
二次元だからフリーダムなのに・・・ね?
「「科学の力で遂に単行本化!!」 空想科学X Lesson1 発売」
科学的にエロなのです。
「怒涛のシュールギャグで腹が痛いです。 - 日常(2) 」
作画を変えてまでインパクトと勢いを追求するギャグパワーがすごい。
「にょろーん☆ちゅるやさん3発売 「待望の新刊にょろ 今回もフルカラーでお送りします!」」
にょろーん第三部目。
「紫式部って腐女子じゃね?」
今では堅苦しいと一般的に言われている文豪の文学なんかも、解読してみればオタ本だったりして。
「アニメ」
「こどものじかん「いくら胸が大きくたって小学生なのに……目で○されないように規制だよ?」」
今回は画面全域規制が一段と多かったなあ。
「海外アニメファンが語る「日本が米政府に違法アニメの対策を頼んだけど」」
「ネタ」
「アメリカ軍強すぎワラ太wwwwwwww」
650億米ドル = 7.4217858 兆円
( ゚д゚)
「僕が夕方学校から帰ると、家に知らない男がいた。」
これは・・・ひどい・・・。
「また明日から猫にごはんやりに行く仕事がはじまるお」
「鳴き声」
え・・・!
「ザ・ワールドッ!!!」
食べ物を粗末にするんじゃありません!
「バレバレなんだよ!オメーなんか連れて行かれちまえ外人4コマ」
ツレテイカレチャッタ
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
最新記事
最古記事
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/11)
この記事へのコメント