裏SENTENラボ
ゲーム、マンガ、および、ニュース関のtwitterで流した情報をまとめて記事にしています。twitterが面倒な方は、こちらからどうぞ。 桜戯 @sakuragi_007
三月は個人的ゲームラッシュ
「【ぴっちり】スパッツはいてる女の子のエロ画像ください【フェチ】」
「スパッツはいてる女の子のエロ画像くださいPART2」
「【ぴっちり】スパッツはいてる女の子のエロ画像くださいPART3」
「スパッツはいてる女の子のエロ画像くださいPART4」
スパッツは穿いてる状態でラインがはっきり、が至上。
「パソコン用のイスが爆発、座っていた14歳少年の肛門に棒が刺さり死亡」
さすが中国製。爆笑してネタにしたいのに、ネタにできないシリアスな事件だ。
「ゲーム」
「言うことを聞かない娘はお尻ペンペン? 魔界っ子しつけアドベンチャー「キモかわE!」」
一月発売が延期されましたが、ようよう発売よ。アトリエの短パン少女と一緒に延期、同時発売よ!
「明日発売の『シャイニング・フォース フェザー』戦闘システムを予習だッ!」
スパロボっぽい。
「アイテム収集でやり込もう! 周回で遊べるS・RPG『セイクリッドブレイズ』」
「『マビノギ』×電撃のプレミアムキャラカードが登場! アップデートも本日実施」
毎度ながら男ジャイアントはぴっちりぴちぴちで違和感がありまくる。
「本日いよいよ『のびのびBOY』が謎のベールを脱ぐ! プロモ映像も4本一挙公開!!」
「セガ流通」
ドリームキャスト、せがた三四郎、湯川英一と、ゲームに詳しくないが、人気を集めてる理由がわかる気がする。
「小鳥「もう、プロデューサーさんったら、焦っちゃ駄目ですよ。」」
アァン?
「漫画・アニメ原作ゲームのターゲット層に関するメーカーの弁」
さすが角川、見てるところが一味違う。
「クソゲーオブザここ数年」
誰がうまいこといえと。
「『スターオーシャン4』は細部までよく作りこまれた良作 (性的な意味で)」
顔がなァ……
「テイルズの主人公って誰が一番強いの?」
光の極光術でリッドがどこまで粘れるかだな。
「ゲーム屋の店員だけど質問ある?」
「マンガ、アニメ」
「「はじめてのあく」 停電時に二人だけ。恐怖は恋を加速させる」
恋を自覚してからが本番だな。
「「ワンピース」は正しく「ドラゴンボール」の後継なのではないだろうかという話」
北斗の拳はキャラ設定ができてるようで、パターンあるから、ワンピースタイプに近そう。
「ウルトラジャンプ3月号、イラスト集が豪華すぎ」
「実写映画版「ドラゴンボール」の世界観を存分に再現したフィギュアが登場」
「映画「DRAGONBALL EVOLUTION」、全世界最速公開は日本ではなく韓国に」
フィギュアの出来を見ていると、figmaの偉大さがようようわかってきた。
「男性声優の話題ってVIPでは皆無だよな」
ポケモンのコジロウ、三木眞一郎だな。
クルツ、ロックオン、クーン辺りが、思い入れが深く、声がわかるキャラ。
「今日の生物」
「着地失敗・・・」
「普段甘えてこない猫が頑固に離れず不思議な仕草…飼い主の肺ガン見つける」
「機嫌が悪かったのか、やんちゃなパンダが人間にアタック」
「猫を起こして激写した寝起き写真を集める「Wake Up Your Cat」」
「スパッツはいてる女の子のエロ画像くださいPART2」
「【ぴっちり】スパッツはいてる女の子のエロ画像くださいPART3」
「スパッツはいてる女の子のエロ画像くださいPART4」
スパッツは穿いてる状態でラインがはっきり、が至上。
「パソコン用のイスが爆発、座っていた14歳少年の肛門に棒が刺さり死亡」
さすが中国製。爆笑してネタにしたいのに、ネタにできないシリアスな事件だ。
「ゲーム」
「言うことを聞かない娘はお尻ペンペン? 魔界っ子しつけアドベンチャー「キモかわE!」」
一月発売が延期されましたが、ようよう発売よ。アトリエの短パン少女と一緒に延期、同時発売よ!
「明日発売の『シャイニング・フォース フェザー』戦闘システムを予習だッ!」
スパロボっぽい。
「アイテム収集でやり込もう! 周回で遊べるS・RPG『セイクリッドブレイズ』」
「『マビノギ』×電撃のプレミアムキャラカードが登場! アップデートも本日実施」
毎度ながら男ジャイアントはぴっちりぴちぴちで違和感がありまくる。
「本日いよいよ『のびのびBOY』が謎のベールを脱ぐ! プロモ映像も4本一挙公開!!」
「セガ流通」
ドリームキャスト、せがた三四郎、湯川英一と、ゲームに詳しくないが、人気を集めてる理由がわかる気がする。
「小鳥「もう、プロデューサーさんったら、焦っちゃ駄目ですよ。」」
アァン?
「漫画・アニメ原作ゲームのターゲット層に関するメーカーの弁」
さすが角川、見てるところが一味違う。
「クソゲーオブザここ数年」
誰がうまいこといえと。
「『スターオーシャン4』は細部までよく作りこまれた良作 (性的な意味で)」
顔がなァ……
「テイルズの主人公って誰が一番強いの?」
光の極光術でリッドがどこまで粘れるかだな。
「ゲーム屋の店員だけど質問ある?」
「マンガ、アニメ」
「「はじめてのあく」 停電時に二人だけ。恐怖は恋を加速させる」
恋を自覚してからが本番だな。
「「ワンピース」は正しく「ドラゴンボール」の後継なのではないだろうかという話」
北斗の拳はキャラ設定ができてるようで、パターンあるから、ワンピースタイプに近そう。
「ウルトラジャンプ3月号、イラスト集が豪華すぎ」
「実写映画版「ドラゴンボール」の世界観を存分に再現したフィギュアが登場」
「映画「DRAGONBALL EVOLUTION」、全世界最速公開は日本ではなく韓国に」
フィギュアの出来を見ていると、figmaの偉大さがようようわかってきた。
「男性声優の話題ってVIPでは皆無だよな」
ポケモンのコジロウ、三木眞一郎だな。
クルツ、ロックオン、クーン辺りが、思い入れが深く、声がわかるキャラ。
「今日の生物」
「着地失敗・・・」
「普段甘えてこない猫が頑固に離れず不思議な仕草…飼い主の肺ガン見つける」
「機嫌が悪かったのか、やんちゃなパンダが人間にアタック」
「猫を起こして激写した寝起き写真を集める「Wake Up Your Cat」」
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
最新記事
最古記事
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/11)
この記事へのコメント