裏SENTENラボ
ゲーム、マンガ、および、ニュース関のtwitterで流した情報をまとめて記事にしています。twitterが面倒な方は、こちらからどうぞ。 桜戯 @sakuragi_007
しくじったぁ~!
いや、しくじったぁと叫ぶほど出ない、と言えばそうなんだけど。
昨日買ったレイアースが、読んでみたらゴミが挟まってたのね。それが、食べ物のカス系で、取れ辛そうな……取れても、色がついてそうなタイプだったのよ。袋詰めだったから確認できなくて、しかも中古だし仕方ないんだけど、しくじったなぁ……
中古の本を買ったことがないわけじゃないんだけど、今までにその手の汚れたのにあたったことがないんだよね。運がよかったのもあるけど、大概、amazonの販売元が「汚れなし、良好」と書いてるのを確認してから、注文してたんだ。お陰で、amazonだと汚れた本に当たり知らずだったの。
中古本を買う以上、汚れ、ゆがみなんかは想定内なんだけど、内容を確認してから――汚れじゃなく、内容自体を確認するために中を見はしたけど――買う習慣がないから、失敗したよ、うん。
「超お腹減ったしスイーツ(笑)の画像貼る」
一緒に何処で買えるかも書いてくれよ!
「安価でチョコペン使ってスイーツ(笑)」
「「貴様の股間に電流が流れる」」
えっ……(どきんこ
「ゲーム」
「美乳にみずみずしいおしり「聖剣のフェアリース」スケスケベッドシーツ」
ベッドシーツッ……ベッドシーツか、しかし、金も時間も……
「レイトン教授新3部作開幕! 第1弾はレイトン教授とルーク少年の出会いの物語」
「今度のスパロボ新作では、ロボの胸も揺れた!」
ロボはいい! カットインの胸を揺らせ!
「PSP「ドラゴンボール エボリューション」 初日販売本数はたったの1200本」
見た目、ゲームとしてはよさそうだから、ノリで買う人が……1200人?
「1990年代後半のゲームハードでNintendo64だから持ち得たハード特有の音色」
ファミコン、スーファミ辺りは、まだはっきり判りやすい気がする。
「ヤフオクにPSPのコピーゲーム出品で大荒れ! 出品者は主婦か」
家族に悲しい思いをさせないように気をつけましょう。忠告されてるならなおさらに。
「ゲームの世界に出現した「スター経済」とは」
「ゲームボーイ名作『ゼルダの伝説 夢をみる島』の全マップを3Dで再現!」
「読売新聞「ポケモンと覚えようことわざ大百科」スタート、ショット集が掲載中。」
「魔王「勇者めとうとう生まれよったか!よし!弱い魔物を配置しろ!」」
死んだら、ちゃんと教会に運ぶんだよ。
「お前らが認める最強のゲームコントローラって何?」
ドリームキャストは使いづらいだろう、手にフィットしなくて。
「プレステ2でめちゃくちゃ難易度高いゲーム教えてくれ」
「マンガ、アニメ」
「あきまんの表紙が目印、ユリイカ4月号は「RPGの冒険」」
「《番外編》 【オススメ】 森田智/青い毒」
「手塚治虫の最高傑作とは」
火の鳥が一番読み込んだから、推薦したいのはやっぱり火の鳥だな。
「無慈悲な夜の女王「これは10代の内に一度読んでおけ」」
「ネタ」
「あの北の将軍様が変わり果てた姿に」
衰えたな……ジョンイル。
(脅しが)効かぬッ……効かぬのだ……
病さえなければ……
「だんごむしつえぇwwwww」
「今日の生物」
「体外受精で生まれた子供は欠陥を持つ可能性が30%高い」
「鳥の群れが電線にとまったり飛び立ったり(動画)」
昨日買ったレイアースが、読んでみたらゴミが挟まってたのね。それが、食べ物のカス系で、取れ辛そうな……取れても、色がついてそうなタイプだったのよ。袋詰めだったから確認できなくて、しかも中古だし仕方ないんだけど、しくじったなぁ……
中古の本を買ったことがないわけじゃないんだけど、今までにその手の汚れたのにあたったことがないんだよね。運がよかったのもあるけど、大概、amazonの販売元が「汚れなし、良好」と書いてるのを確認してから、注文してたんだ。お陰で、amazonだと汚れた本に当たり知らずだったの。
中古本を買う以上、汚れ、ゆがみなんかは想定内なんだけど、内容を確認してから――汚れじゃなく、内容自体を確認するために中を見はしたけど――買う習慣がないから、失敗したよ、うん。
「超お腹減ったしスイーツ(笑)の画像貼る」
一緒に何処で買えるかも書いてくれよ!
「安価でチョコペン使ってスイーツ(笑)」
「「貴様の股間に電流が流れる」」
えっ……(どきんこ
「ゲーム」
「美乳にみずみずしいおしり「聖剣のフェアリース」スケスケベッドシーツ」
ベッドシーツッ……ベッドシーツか、しかし、金も時間も……
「レイトン教授新3部作開幕! 第1弾はレイトン教授とルーク少年の出会いの物語」
「今度のスパロボ新作では、ロボの胸も揺れた!」
ロボはいい! カットインの胸を揺らせ!
「PSP「ドラゴンボール エボリューション」 初日販売本数はたったの1200本」
見た目、ゲームとしてはよさそうだから、ノリで買う人が……1200人?
「1990年代後半のゲームハードでNintendo64だから持ち得たハード特有の音色」
ファミコン、スーファミ辺りは、まだはっきり判りやすい気がする。
「ヤフオクにPSPのコピーゲーム出品で大荒れ! 出品者は主婦か」
家族に悲しい思いをさせないように気をつけましょう。忠告されてるならなおさらに。
「ゲームの世界に出現した「スター経済」とは」
「ゲームボーイ名作『ゼルダの伝説 夢をみる島』の全マップを3Dで再現!」
「読売新聞「ポケモンと覚えようことわざ大百科」スタート、ショット集が掲載中。」
「魔王「勇者めとうとう生まれよったか!よし!弱い魔物を配置しろ!」」
死んだら、ちゃんと教会に運ぶんだよ。
「お前らが認める最強のゲームコントローラって何?」
ドリームキャストは使いづらいだろう、手にフィットしなくて。
「プレステ2でめちゃくちゃ難易度高いゲーム教えてくれ」
「マンガ、アニメ」
「あきまんの表紙が目印、ユリイカ4月号は「RPGの冒険」」
「《番外編》 【オススメ】 森田智/青い毒」
「手塚治虫の最高傑作とは」
火の鳥が一番読み込んだから、推薦したいのはやっぱり火の鳥だな。
「無慈悲な夜の女王「これは10代の内に一度読んでおけ」」
「ネタ」
「あの北の将軍様が変わり果てた姿に」
衰えたな……ジョンイル。
(脅しが)効かぬッ……効かぬのだ……
病さえなければ……
「だんごむしつえぇwwwww」
「今日の生物」
「体外受精で生まれた子供は欠陥を持つ可能性が30%高い」
「鳥の群れが電線にとまったり飛び立ったり(動画)」
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
最新記事
最古記事
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/11)
この記事へのコメント