裏SENTENラボ
ゲーム、マンガ、および、ニュース関のtwitterで流した情報をまとめて記事にしています。twitterが面倒な方は、こちらからどうぞ。 桜戯 @sakuragi_007
期間限定だからってぼったくりだよ、次はきのこコロッケ食うよ!
昨日食べてきたけど日記にし忘れたCOCO壱のカレー。
高いけど期間限定のささみカレーを注文して食べてきた。
システム知らないから特に指定しなかったけど、ご飯の量とか辛さも調整できるんだね。カレーが完成して店員がもってきたら、一緒にCOCO壱ソースを持ってきたし。宣伝だね!
ささみが揚げたてさくさくでおいしかったよ。
写真では量が少ないように見えたけど、ところがどっこい、これだけで十分。
つらくなるくらい量がある、減らして、減額分辛さにまわしてもいいくらい。
あと、ルーのほうをたくさん欲しい俺には、ご飯が多すぎる割合だな。
COCO壱と関係ないけど、さくさくカツ食べてると中学の頃を思い出すね。
親から貰った昼食代を、カードキャプター買うために流用していた時代ね。
だって小遣い貰ってなかったんだもの!
お昼を水だけにしたり、具なしカレーにしたりして、たまにカツ付を食べてたんだ。
あれも、COCO壱ほどじゃないが、作りおきじゃなければさくさくでおいしかったな。
からあげ丼が甘辛くて、もっと好きだったけど。
で、今日のお昼。
ドトールコーヒーのピリ辛カポナータドック。
寒いから暖かいもの! モスと悩むな! 知らない店もいいかな!
と買ったのだが、持ち帰りにしたとはいえ、家まで持ち帰る時間がちょっとだけだったのにあんまり暖かくなかったのはどういうことだ?
普通にモス買って食べてりゃよかった。
大して辛くも無かったし。
「抹茶味は苦くて甘くない」くらい「辛いは辛くない」を忠実に証明する例だな。
今度からは、ちゃんと携帯は充電して、学校前のモスで食べて帰ろう……
「ゲーム」
「DS「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」初日で約16万本、他」
さっすが、好調は売れ出し。
「アクションと知恵比べが満載な『ちびっこワギャンの大きな冒険』は1月29日発売」
上下で同じパターンになっている神経衰弱は健在なのだろうか。
「『女神異聞録デビルサバイバー』アトラスの『女神転生』シリーズを受け継ぐ最新作」
突き出したヒロインの胸が、いいの、いいの。
「ラスボスじゃないボスで一番格好良いボスといえば」
クジャ。
「マンガ、本」
「そんな無邪気で純真な杉崎が、好きさ。「みつどもえ第119卵生」」
画像が無いけど最後のオチが最高だった。
「新増刊 good!アフタヌーン創刊 「クリティカルショック!」」
石川先生の新作が楽しみ。
「お前らガチで面白いラノベって何だ?」
スクラップドプリンセス、ちょーシリーズ。ザ・サードは主人公のパワーバランス崩壊っぷりがなければなぁ。
「Macが逝ってしまった・・・ 」
先生、Macだったんですね。
「その他」
「キンタマが縮こまるような絶景」
画像見てるだけで気が遠くなります。
「「ネーミングセンスいいなぁ」って思った物・キャラ」
シンプルなのに面白いのって不思議。
「figma フェイトの再販で、なの厨スタッフによる「妄想してみた」が再び登場 もはやPOPじゃない」
「おまえ!下半身のオムレツ作りも教えるつもりだろーっ!!(←意味不明)」
むしろ、シェフの下半身がオムレツ。
「ネタ」
「どこに行くのか知らないよ」
「ちかんに注意」
間違ってないね。
「こいつが犯人!」
わかる。経験無いけどわかる。
「今日の生物」
「これなんだろにゃ~……ブフォッ?!」
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
最新記事
最古記事
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/11)
この記事へのコメント