裏SENTENラボ
ゲーム、マンガ、および、ニュース関のtwitterで流した情報をまとめて記事にしています。twitterが面倒な方は、こちらからどうぞ。 桜戯 @sakuragi_007
戦闘でカカッと追い詰め、追撃のスキルでダメージはさらに加速した セブンスドラゴン感想
amazonのことだから発売日に到着は無理だろうなァ……
そう思っていた時期が俺にもありました。
人気作だからか、時たま発売日にちゃんと届くからamzon大好き。
さて、期待の新作セブンスドラゴン。
世界樹から一新、RPG式の雰囲気が強化され、システム面も親切設計に。
LRでキャラを切り替えたり、スキルツリーがポイント振りと一緒に表示されたり、必要な前提スキルのレベルが確認できたりと、世界樹とは比べ物にならない。
ゲームを開始するとまずは最初の一人を作成するように求められる。
早速、公式で気に入った猫耳ファイターを作成、ついでに三人追加し、仲間四人を完成させる。
グラフィックも可愛らしく、華やかな色彩になり、「可愛いなァ……」と和みつつ、軽いチュートリアルを受ける。
仲間の管理、クエストの作り方、のみ。
不親切、ではなく、むしろ、それくらいですむくらいシンプル。
(フィールド移動関係で後々説明あるけど、まとめてチュートリアルはない)
四人そろったので、クエスト受けて、町を出て戦闘へ!
___
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(//_〕|[l マスクナッツの攻撃 21
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | りざ(ファイター)死亡確認
,
\:::::::::: ` ⌒´ ,/
ノ::::::::::u \
/::::::::::::::::: u |
|::::::::::::: l u
ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 |
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ-
さすが世界樹スタッフ、システムで飴玉を投げつけたと思ったら、戦闘でカカッと追い詰め(ライフ28で敵の攻撃が単発7とか8)、追撃のマスクナッツのスキルでダメージはさらに加速した(21ダメージ)
しかも、ファイターならまだしも、ヒーラーとかメイジとか装甲薄い職だと、ダメージが10越えてるし。
それでも、スキルで一気にダメージを与え駆逐すれば、なんとか戦闘になる。
宿が安いのも嬉しい、死ななきゃ安い、死なずに買えればお金を稼ぎ、レベルを上げられる。
それに、敵が落とすアイテム、世界樹よりいい値で売れるから儲け大きいしね!
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ スキルあれば勝てるお!
| |r┬-| | ためしに洞窟や橋を渡ってみるお!
\ `ー'´ / 敵が強くなるのが定番だけど、なんとかなるお!
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: 全滅したお……
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |
ノ:::::::: `ー'´ \ |
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ なんとかレベルを上げ、装備をそろえ、新天地にも着いたお
/ <○> <○> \.そして、初ボス戦みたいだお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
結果を言えば、ボスは楽勝でした。
むしろ、徘徊している敵のほうが強かったよ……、僥倖のお陰ではあったけど。
プリンセスの鞭スキルに相手を恐怖させるのがあるんだけど、成功すると自滅とか命令できる派生スキルがあるのね。
で、最初の一撃目でボスが恐怖状態になったから、後はひらすら自分を攻撃するように命令を下したわけよ。
これ、恐怖状態&命令下した時点で相手の行動を封じれるから、完封できる、完璧。
続きは、すっごいネタバレなるから言えないが、この恐怖付与スキルはお勧め、マジお勧め。
成功率はスキルレベルと運次第だけど、龍相手にも効果があるから、かなり嬉しい。
後、火力にメイジと回復にヒーラー、続いて好きなキャラをどうぞ。
俺はファイターつれてるが、守りに強いナイトもよさそう。
強敵相手だと、メイジとヒーラーが即死するのは予測の範疇くらいに脆いからね!
「プチ凶華注意報!壁紙」
「東方地霊殿壁紙」
「やる夫がマスコミに疑問を持ったようです 【後編】」
「足技も使えます」
シュウウウウウウウウウウウウウッ!
「ゲーム」
「朧村正 3/6更新」
焼き魚がうまそうに焼けるなァ。
「セブンスドラゴン公式ブログ: 更新ヘッドライン」
「ドラクエ9にスカッドミサイル登場!でも攻撃力はそこそこ」
「世界観にあわせた物を登場させよう」という話作りの基本を思い出した。
「『ドラクエ』以前のRPG:『ゼルダの伝説』紹介」
初代は2Dの平面だっけ。
「『逆転検事』公式サイトで御剣検事の美麗オリジナル壁紙ゲット!」
「電撃オンライン読者に『セイクリッドブレイズ』オリジナル装備をプレゼント!」
「日本一の公式通販サイトで“プリニータオル”が発売中ッス~!」
「洋ゲー「Xブレード」で日野聡と釘宮理恵がまたもや共演」
「魔界の女の子達をタッチペンで調教するゲーム『キモかわE!』が遂に発売」
届いたけど、セブンスドラゴンに夢中なのです。
「ヤフオクでのマジコン落札数はどう変化したか?」
「マジコンそのものの違法性と今後の携帯ゲーム機について」
任天堂「かかったなッ! 馬鹿めッ!」
「マンガ、アニメ」
「good!アフタ3号、連載陣35人のサイン入り私物プレゼント」
ほほぅ?
「「はじめてのあく」 初めてのデート。キョーコは誰のもの?」
べったべた。
「ネタ」
「こいつほんとに教師か、と思った教師」
中学に、雑談ばっかりする面白可愛い先生がいたが、授業をやってた記憶がないんだよ。
「いっしょにかき氷をたべませんか?」
「いきなり横道から出てきた野郎に腕を掴まれた!」
「今日の生物」
「|ω・)」
「こっち伸びんな」
「【 画像 】 お昼寝中ですニャ。」
「犬拾ったwwwwwwwwwwwwwww」
そう思っていた時期が俺にもありました。
人気作だからか、時たま発売日にちゃんと届くからamzon大好き。
さて、期待の新作セブンスドラゴン。
世界樹から一新、RPG式の雰囲気が強化され、システム面も親切設計に。
LRでキャラを切り替えたり、スキルツリーがポイント振りと一緒に表示されたり、必要な前提スキルのレベルが確認できたりと、世界樹とは比べ物にならない。
ゲームを開始するとまずは最初の一人を作成するように求められる。
早速、公式で気に入った猫耳ファイターを作成、ついでに三人追加し、仲間四人を完成させる。
グラフィックも可愛らしく、華やかな色彩になり、「可愛いなァ……」と和みつつ、軽いチュートリアルを受ける。
仲間の管理、クエストの作り方、のみ。
不親切、ではなく、むしろ、それくらいですむくらいシンプル。
(フィールド移動関係で後々説明あるけど、まとめてチュートリアルはない)
四人そろったので、クエスト受けて、町を出て戦闘へ!
___
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(//_〕|[l マスクナッツの攻撃 21
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | りざ(ファイター)死亡確認
,
\:::::::::: ` ⌒´ ,/
ノ::::::::::u \
/::::::::::::::::: u |
|::::::::::::: l u
ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 |
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ-
さすが世界樹スタッフ、システムで飴玉を投げつけたと思ったら、戦闘でカカッと追い詰め(ライフ28で敵の攻撃が単発7とか8)、追撃のマスクナッツのスキルでダメージはさらに加速した(21ダメージ)
しかも、ファイターならまだしも、ヒーラーとかメイジとか装甲薄い職だと、ダメージが10越えてるし。
それでも、スキルで一気にダメージを与え駆逐すれば、なんとか戦闘になる。
宿が安いのも嬉しい、死ななきゃ安い、死なずに買えればお金を稼ぎ、レベルを上げられる。
それに、敵が落とすアイテム、世界樹よりいい値で売れるから儲け大きいしね!
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ スキルあれば勝てるお!
| |r┬-| | ためしに洞窟や橋を渡ってみるお!
\ `ー'´ / 敵が強くなるのが定番だけど、なんとかなるお!
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: 全滅したお……
\::::::::: |r┬-| ,/ .| |
ノ:::::::: `ー'´ \ |
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ なんとかレベルを上げ、装備をそろえ、新天地にも着いたお
/ <○> <○> \.そして、初ボス戦みたいだお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
結果を言えば、ボスは楽勝でした。
むしろ、徘徊している敵のほうが強かったよ……、僥倖のお陰ではあったけど。
プリンセスの鞭スキルに相手を恐怖させるのがあるんだけど、成功すると自滅とか命令できる派生スキルがあるのね。
で、最初の一撃目でボスが恐怖状態になったから、後はひらすら自分を攻撃するように命令を下したわけよ。
これ、恐怖状態&命令下した時点で相手の行動を封じれるから、完封できる、完璧。
続きは、すっごいネタバレなるから言えないが、この恐怖付与スキルはお勧め、マジお勧め。
成功率はスキルレベルと運次第だけど、龍相手にも効果があるから、かなり嬉しい。
後、火力にメイジと回復にヒーラー、続いて好きなキャラをどうぞ。
俺はファイターつれてるが、守りに強いナイトもよさそう。
強敵相手だと、メイジとヒーラーが即死するのは予測の範疇くらいに脆いからね!
「プチ凶華注意報!壁紙」
「東方地霊殿壁紙」
「やる夫がマスコミに疑問を持ったようです 【後編】」
「足技も使えます」
シュウウウウウウウウウウウウウッ!
「ゲーム」
「朧村正 3/6更新」
焼き魚がうまそうに焼けるなァ。
「セブンスドラゴン公式ブログ: 更新ヘッドライン」
「ドラクエ9にスカッドミサイル登場!でも攻撃力はそこそこ」
「世界観にあわせた物を登場させよう」という話作りの基本を思い出した。
「『ドラクエ』以前のRPG:『ゼルダの伝説』紹介」
初代は2Dの平面だっけ。
「『逆転検事』公式サイトで御剣検事の美麗オリジナル壁紙ゲット!」
「電撃オンライン読者に『セイクリッドブレイズ』オリジナル装備をプレゼント!」
「日本一の公式通販サイトで“プリニータオル”が発売中ッス~!」
「洋ゲー「Xブレード」で日野聡と釘宮理恵がまたもや共演」
「魔界の女の子達をタッチペンで調教するゲーム『キモかわE!』が遂に発売」
届いたけど、セブンスドラゴンに夢中なのです。
「ヤフオクでのマジコン落札数はどう変化したか?」
「マジコンそのものの違法性と今後の携帯ゲーム機について」
任天堂「かかったなッ! 馬鹿めッ!」
「マンガ、アニメ」
「good!アフタ3号、連載陣35人のサイン入り私物プレゼント」
ほほぅ?
「「はじめてのあく」 初めてのデート。キョーコは誰のもの?」
べったべた。
「ネタ」
「こいつほんとに教師か、と思った教師」
中学に、雑談ばっかりする面白可愛い先生がいたが、授業をやってた記憶がないんだよ。
「いっしょにかき氷をたべませんか?」
「いきなり横道から出てきた野郎に腕を掴まれた!」
「今日の生物」
「|ω・)」
「こっち伸びんな」
「【 画像 】 お昼寝中ですニャ。」
「犬拾ったwwwwwwwwwwwwwww」
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
最新記事
最古記事
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/11)
この記事へのコメント