裏SENTENラボ
ゲーム、マンガ、および、ニュース関のtwitterで流した情報をまとめて記事にしています。twitterが面倒な方は、こちらからどうぞ。 桜戯 @sakuragi_007
今日の記事紹介
「ゲーム関連」
「動画特集『Super Mario Galaxy』2プレイ対応でルイージ復活…は、やっぱ無し?」(by Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト by GDEX)
アメリカで公式サイトが公開されたようです。
動画は以前に一度紹介したものと同じですね、以前あったマリオ64がステージ一つ一つが動画のような宇宙になるのかな?
結構3Dで細かに作られているようで難しそうです。
「【Xbox360】アイドルマスター次回エクステンド衣装はブルマ。お値段1500円」(by 痛いニュース(ノ∀`))
意見が真っ二つになってますがこの様子は
ネトゲにリアルマネー使える(RMTであれ課金であれ)か否か
に見えてきますね。
ただ、こっちのトロのコスのほうがかわいくていいと思うのですが。
「昨今のゲーム音楽ニュースなど」
「ハード末期に名作ソフトが生まれる理由」
(by ゲームミュージックなブログ・Ver.FC2)
ゲームボーイ末期の作品がポケモンだったのは驚き。
これのおかげで息を吹き返したゲームボーイは今ではDSまで登場させた、というわけですなぁ。
まぁゲームボーイがだめでもDSは出たかもしれませんが。
あと
伝説の名作ACT『シルエットミラージュ』のサントラが復刻
かなああああああああああああああり前に体験版をどっかの店頭で目撃し、最近になって思い出したのですが何のゲームか思い出せなかったゲーム。
ちょっと前に(一ヶ月かそこらかな?)店頭で結構な値段付いておかれてるの見てもしかしてこれかなー?と思ってましたが今回改めて動画で改めてチェックして確信しました、これだなー。
面白そうなんだけどソフト、普通のソフトより明らかに高かったはずなんだよなぁ。
そもそもセガサターン持ってないからプレイできないんだけど。
ちなみにどんなゲームか知りたい方はyoutubeで「silhouette mirage 」と検索すればヒットしますよ。
「任天堂は日本のゲームメーカーを滅ぼす」(by まこなこ)
「WIIに向いすぎたためにPS3やXbox並みの性能のゲームで作れなくなる」ということでようか。
分からなくないですけど(実際スペックに差があるし)でも今のWII用ソフトも(コントローラーとスペックの問題で)難易度の高そうだと思うのですがねー。
そもそもその高いスペックのハードを目指しすぎてソニーは大失敗してるわけですが。
(ソニーの場合グラフィック至上主義過ぎてグラフィック以外のことがなかったのが問題だし、その意味で会社の体質やら思想で任天堂と差がついちゃってるわけですが)
(あとコメントのほうも意見がかわされているのでお勧め)
結局はソフト会社自身が地道な努力しだいなのでしょうか。
「趣味」
「 劇場版『キディ・グレイド』上映記念トークイベント開催。」(by 最新アニメ情報)
キディーグレイはむかーしアニメやってたのを見たことありますね。
終盤姿変わってからあまり見てなかったからかどういう流れか分からなくなりましたが。
「女の子はエレガントに」が今回は劇場で聞けるわけですな( ・ω・)
「まなびストレートの細かい演出の受け取り方」(by 全てが台無し―雑記帳―)
細かな演出はもちろん、天真爛漫なまなびとかキャラの魅力もいいです。
ただやっぱり、姿をちみっこくする必要はなかったんじゃねー?と思いますがね。
おもしろんだけど、そこで結構毛嫌いされてるみたいなんだよなー。
「無機物パーツと少女達~装置としてのメガネの誘惑~」(by たまごまごごはん)
眼鏡はレトロな眼鏡だからこそ眼鏡として主張してくれるからいいのです。
「カーチャンの昔の同人誌見付けたwwww」(by ハムスター速報 2ろぐ)
一昔前の少女漫画、て感じですが色使いやポーズの描き方といい只者ではないな。
こういう画風が最近ない分、むしろ新鮮に見えます。
「新ジャンル『ロリ校長』」(by ネタなべ。(・ω・ノ)ノ)
こうちょうと教頭で二度おいしい。
「裏切りぽの名を受ーけてー」(by AAなにっき....〆ミ・д・,,ミ)
うちにも来て欲しいでびるぴさま。
「今はばあちゃんもブログをやる時代」(by ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd)
こういうアグレッシブな老人に私はなりたい。
「ヨッシー「俺があんたの足になる」」(by 電速!!)
救われるだけの姫はいやなの
スマブラDXのピーチ姫&ゼルダ
「ネタ」
「 真紅が「……ダメなの?」って言ってるAAください!#422」(by ネタなべ。(・ω・ノ)ノ)
たまーにこういうノリツッコミスレあるよね、面白い( ・ω・)
「「王将「ついにこの日は来たか、決着をつけてくれるわ」」」(by アルファルファモザイク)
龍vs桂馬がアイシールド21のトライデントアタックに脳内変換された( ・ω・)
「地球ってなんで自転するの?」(by なんたらかんたら)
宇宙が話のネタになったときの専門レベルは異状。
ネタも混じって面白いんだけどね!
「社長に「(^ω^)ゞおいすー」って朝の挨拶したら…」(by 日刊スレッドガイド)
久々にワラいっぱしだったわー。
社長wwwwwwwwwwwwwwwww
「ニュース」
「亀田一家のラーメンマンが中学校を体よく追い出される」(by ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto)
この一家は髪型含めてエンターテイナーだなぁw
「【オサレVAIO】 あの円形PCが遂に発売!」(by 痛いニュース(ノ∀`))
誰か本当に画像の炊飯器バージョン自作してくれたりしないかなー。
「YouTubeから削除されたムービーを視聴できる「Delutube」」(by GIGAZINE)
ウェブ魚拓のyoutube版、みたいな。
どいういう風にして保存するのかはわかりませんがyoutube訴えられているさなかにこれをできるとは図太い人だなー。
「動画特集『Super Mario Galaxy』2プレイ対応でルイージ復活…は、やっぱ無し?」(by Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト by GDEX)
アメリカで公式サイトが公開されたようです。
動画は以前に一度紹介したものと同じですね、以前あったマリオ64がステージ一つ一つが動画のような宇宙になるのかな?
結構3Dで細かに作られているようで難しそうです。
「【Xbox360】アイドルマスター次回エクステンド衣装はブルマ。お値段1500円」(by 痛いニュース(ノ∀`))
意見が真っ二つになってますがこの様子は
ネトゲにリアルマネー使える(RMTであれ課金であれ)か否か
に見えてきますね。
ただ、こっちのトロのコスのほうがかわいくていいと思うのですが。
「昨今のゲーム音楽ニュースなど」
「ハード末期に名作ソフトが生まれる理由」
(by ゲームミュージックなブログ・Ver.FC2)
ゲームボーイ末期の作品がポケモンだったのは驚き。
これのおかげで息を吹き返したゲームボーイは今ではDSまで登場させた、というわけですなぁ。
まぁゲームボーイがだめでもDSは出たかもしれませんが。
あと
伝説の名作ACT『シルエットミラージュ』のサントラが復刻
かなああああああああああああああり前に体験版をどっかの店頭で目撃し、最近になって思い出したのですが何のゲームか思い出せなかったゲーム。
ちょっと前に(一ヶ月かそこらかな?)店頭で結構な値段付いておかれてるの見てもしかしてこれかなー?と思ってましたが今回改めて動画で改めてチェックして確信しました、これだなー。
面白そうなんだけどソフト、普通のソフトより明らかに高かったはずなんだよなぁ。
そもそもセガサターン持ってないからプレイできないんだけど。
ちなみにどんなゲームか知りたい方はyoutubeで「silhouette mirage 」と検索すればヒットしますよ。
「任天堂は日本のゲームメーカーを滅ぼす」(by まこなこ)
「WIIに向いすぎたためにPS3やXbox並みの性能のゲームで作れなくなる」ということでようか。
分からなくないですけど(実際スペックに差があるし)でも今のWII用ソフトも(コントローラーとスペックの問題で)難易度の高そうだと思うのですがねー。
そもそもその高いスペックのハードを目指しすぎてソニーは大失敗してるわけですが。
(ソニーの場合グラフィック至上主義過ぎてグラフィック以外のことがなかったのが問題だし、その意味で会社の体質やら思想で任天堂と差がついちゃってるわけですが)
(あとコメントのほうも意見がかわされているのでお勧め)
結局はソフト会社自身が地道な努力しだいなのでしょうか。
「趣味」
「 劇場版『キディ・グレイド』上映記念トークイベント開催。」(by 最新アニメ情報)
キディーグレイはむかーしアニメやってたのを見たことありますね。
終盤姿変わってからあまり見てなかったからかどういう流れか分からなくなりましたが。
「女の子はエレガントに」が今回は劇場で聞けるわけですな( ・ω・)
「まなびストレートの細かい演出の受け取り方」(by 全てが台無し―雑記帳―)
細かな演出はもちろん、天真爛漫なまなびとかキャラの魅力もいいです。
ただやっぱり、姿をちみっこくする必要はなかったんじゃねー?と思いますがね。
おもしろんだけど、そこで結構毛嫌いされてるみたいなんだよなー。
「無機物パーツと少女達~装置としてのメガネの誘惑~」(by たまごまごごはん)
眼鏡はレトロな眼鏡だからこそ眼鏡として主張してくれるからいいのです。
「カーチャンの昔の同人誌見付けたwwww」(by ハムスター速報 2ろぐ)
一昔前の少女漫画、て感じですが色使いやポーズの描き方といい只者ではないな。
こういう画風が最近ない分、むしろ新鮮に見えます。
「新ジャンル『ロリ校長』」(by ネタなべ。(・ω・ノ)ノ)
こうちょうと教頭で二度おいしい。
「裏切りぽの名を受ーけてー」(by AAなにっき....〆ミ・д・,,ミ)
うちにも来て欲しいでびるぴさま。
「今はばあちゃんもブログをやる時代」(by ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd)
こういうアグレッシブな老人に私はなりたい。
「ヨッシー「俺があんたの足になる」」(by 電速!!)
救われるだけの姫はいやなの
スマブラDXのピーチ姫&ゼルダ
「ネタ」
「 真紅が「……ダメなの?」って言ってるAAください!#422」(by ネタなべ。(・ω・ノ)ノ)
たまーにこういうノリツッコミスレあるよね、面白い( ・ω・)
「「王将「ついにこの日は来たか、決着をつけてくれるわ」」」(by アルファルファモザイク)
龍vs桂馬がアイシールド21のトライデントアタックに脳内変換された( ・ω・)
「地球ってなんで自転するの?」(by なんたらかんたら)
宇宙が話のネタになったときの専門レベルは異状。
ネタも混じって面白いんだけどね!
「社長に「(^ω^)ゞおいすー」って朝の挨拶したら…」(by 日刊スレッドガイド)
久々にワラいっぱしだったわー。
社長wwwwwwwwwwwwwwwww
「ニュース」
「亀田一家のラーメンマンが中学校を体よく追い出される」(by ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto)
この一家は髪型含めてエンターテイナーだなぁw
「【オサレVAIO】 あの円形PCが遂に発売!」(by 痛いニュース(ノ∀`))
誰か本当に画像の炊飯器バージョン自作してくれたりしないかなー。
「YouTubeから削除されたムービーを視聴できる「Delutube」」(by GIGAZINE)
ウェブ魚拓のyoutube版、みたいな。
どいういう風にして保存するのかはわかりませんがyoutube訴えられているさなかにこれをできるとは図太い人だなー。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
最新記事
最古記事
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/11)
この記事へのコメント