裏SENTENラボ
ゲーム、マンガ、および、ニュース関のtwitterで流した情報をまとめて記事にしています。twitterが面倒な方は、こちらからどうぞ。 桜戯 @sakuragi_007
今日の記事紹介
「ゲーム関連」
「コーエー:「ドラクエ、FF超える」新作RPG「オプーナ」発表 堀井さんもエール」(by まんたんウェブ)
「新作」(by わぱのつれづれ日記)
ヌンチャクオンリーで操作、とのこと。
いままでのコマンド選択式ではなく
エナジーボールをヌンチャク振って敵に当てる感じなのかな?
なんにしてもどういうふうに操作が固まるのか楽しみです。
「メメ太ァ日記」
やばい、ソウルキャリバーやりたくなってきた。
「趣味」
「「プリキュア5」の投書」(by ぬるヲタが斬る)
うちのバイト先も売れ残ってますね。
カードもいいですが売り切れた商品下のフィギュアのほうも欲しい。
「テレビの注意書きをマンガキャラに言わせるスレ」(by アルファルファモザイク)
利根川が以外にマッチしてて秀逸。
「菅野よう子の曲ってすげーカッコいいよな」(by ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto)
CCさくら、攻殻、カウボーイビバップ、どれも歌&映像両方素晴らしかったですが、どれも同じ方が作曲したものだったとは。
>>86がまたできがよすぎる。
余談ですがwikiによるとラグナロクオンラインIIの歌も担当とのこと。
いろんな意味で楽しみになってきたなこれは( ・ω・)
「山崎春のパン祭りでついに死者が・・・」(by 電速!!)
いっしゅんタイトルで驚きましたが、こういうのりのいいネタは嫌いじゃない。
「テニスの王子様ハジマタ/(^o^)\」(by 電速!!)
108式で十分血みどろだとか吹っ飛んでテニスじゃねーよバーローとか思ってましたが
それを超えるとは。
血の目潰しとか最後の台詞とか、明らかにジョジョじゃねーか!
「Xbox360の現行モデルが値下がり、コアシステムを廃止して上位モデル投入か」(by GIGAZINE)
非Xboxユーザーには何がどう変わるのかいまいち分からない内容ですが、WII、PS3と出揃った今Xboxからも新しいハードが出て三つ巴の争いが激化するならそれもまた見てみたい気もしますね。
「制限無く無料で商用利用可能な画像を検索するネットサービス「PicFindr」」(by GIGAZINE)
googoleのイメージ検索とシステム的には近いのかなー?
いまいち違いが分かりませんが
英語のみ対応、英語にしたりローマ字にしてもアニメやゲームがヒットしないので
自分にはイメージ検索で十分のようです( ・ω・)
「ニュース」
「【日本食認証制度】「寿司や刺身は韓国・中国起源。日本人が食べだしたのは第二次大戦後から」など、米で反発の声」(by 痛いニュース(ノ∀`))
タイトルが紛らわしいですが訳された記事を見る限り反発してるのは韓国人オンリーじゃねーかと。
「TBS、“2ちゃんねるっぽい掲示板”の「捏造」認める…「今後はイメージ映像表記徹底する」と釈明」
同じく捏造ネタ、TBSと韓国と朝日新聞は捏造のスリートップですなぁ。
ついでに認定ネタでもう一つ
「【日本食認定】 「もし中国が日本の中華料理にクレームつけたら」・・・中日新聞」
少し調べればすぐに分かることですが、
認定はあくまで「日本食である」という保証をするだけで店に口を挟むものではありません。
最後の水の話も無関係。
別に言われなくても本場の料理だと思ってくっちゃいねーですよ。
韓国人が外国で日本食の振りするのが問題なのは
それが本当の日本食だと思われるからなんですがね。
「コーエー:「ドラクエ、FF超える」新作RPG「オプーナ」発表 堀井さんもエール」(by まんたんウェブ)
「新作」(by わぱのつれづれ日記)
ヌンチャクオンリーで操作、とのこと。
いままでのコマンド選択式ではなく
エナジーボールをヌンチャク振って敵に当てる感じなのかな?
なんにしてもどういうふうに操作が固まるのか楽しみです。
「メメ太ァ日記」
やばい、ソウルキャリバーやりたくなってきた。
「趣味」
「「プリキュア5」の投書」(by ぬるヲタが斬る)
うちのバイト先も売れ残ってますね。
カードもいいですが売り切れた商品下のフィギュアのほうも欲しい。
「テレビの注意書きをマンガキャラに言わせるスレ」(by アルファルファモザイク)
利根川が以外にマッチしてて秀逸。
「菅野よう子の曲ってすげーカッコいいよな」(by ⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto)
CCさくら、攻殻、カウボーイビバップ、どれも歌&映像両方素晴らしかったですが、どれも同じ方が作曲したものだったとは。
>>86がまたできがよすぎる。
余談ですがwikiによるとラグナロクオンラインIIの歌も担当とのこと。
いろんな意味で楽しみになってきたなこれは( ・ω・)
「山崎春のパン祭りでついに死者が・・・」(by 電速!!)
いっしゅんタイトルで驚きましたが、こういうのりのいいネタは嫌いじゃない。
「テニスの王子様ハジマタ/(^o^)\」(by 電速!!)
108式で十分血みどろだとか吹っ飛んでテニスじゃねーよバーローとか思ってましたが
それを超えるとは。
血の目潰しとか最後の台詞とか、明らかにジョジョじゃねーか!
「Xbox360の現行モデルが値下がり、コアシステムを廃止して上位モデル投入か」(by GIGAZINE)
非Xboxユーザーには何がどう変わるのかいまいち分からない内容ですが、WII、PS3と出揃った今Xboxからも新しいハードが出て三つ巴の争いが激化するならそれもまた見てみたい気もしますね。
「制限無く無料で商用利用可能な画像を検索するネットサービス「PicFindr」」(by GIGAZINE)
googoleのイメージ検索とシステム的には近いのかなー?
いまいち違いが分かりませんが
英語のみ対応、英語にしたりローマ字にしてもアニメやゲームがヒットしないので
自分にはイメージ検索で十分のようです( ・ω・)
「ニュース」
「【日本食認証制度】「寿司や刺身は韓国・中国起源。日本人が食べだしたのは第二次大戦後から」など、米で反発の声」(by 痛いニュース(ノ∀`))
タイトルが紛らわしいですが訳された記事を見る限り反発してるのは韓国人オンリーじゃねーかと。
「TBS、“2ちゃんねるっぽい掲示板”の「捏造」認める…「今後はイメージ映像表記徹底する」と釈明」
同じく捏造ネタ、TBSと韓国と朝日新聞は捏造のスリートップですなぁ。
ついでに認定ネタでもう一つ
「【日本食認定】 「もし中国が日本の中華料理にクレームつけたら」・・・中日新聞」
少し調べればすぐに分かることですが、
認定はあくまで「日本食である」という保証をするだけで店に口を挟むものではありません。
最後の水の話も無関係。
別に言われなくても本場の料理だと思ってくっちゃいねーですよ。
韓国人が外国で日本食の振りするのが問題なのは
それが本当の日本食だと思われるからなんですがね。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
最新記事
最古記事
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/11)
この記事へのコメント