裏SENTENラボ
ゲーム、マンガ、および、ニュース関のtwitterで流した情報をまとめて記事にしています。twitterが面倒な方は、こちらからどうぞ。 桜戯 @sakuragi_007
今日の記事紹介
キラークイーンはすでに触れているッ!
「ゲーム」
「スマブラ拳!!:ピクミン&オリマー:最後の切りふだ」
切り札はどうするんだろうかと思っていたけど、そうきたか。
綺麗だけど、恐ろしい技だ。
「[世界樹の迷宮II] 公式サイト更新◆キャラクター&ストーリー&製品情報 」
テーマソング、なのかな? CMと新しいムービーに流れてるやつ。
1のテーマソングか、序盤のBGMだっけか、それをアレンジした感じだね。
「任天堂、Wii「メトロイドプライム3 コラプション」。Wiiリモコンによる操作が魅力のシリーズ最新作」
3/6発売か。
いよいよというか、やっとというか。
「脱いだ! 斬った! 踏んだ! 彩先生のアブナイ授業?――「お姉チャンバラRevolution」」
腰のくびれがえろいな!
「『ソニックライダーズSSS』本日発売! プレイ動画&隠しキャラ情報をお届け」
走行中、落差の激しさがたまらなく楽しそうだが、怖くもある。
「本日の一枚『努力の携帯型ゲームキューブ』」
呆れるほどがんばるなあ、外人の熱意は(いい意味で)
「ソニー、新型PS3にPS2との互換性を搭載する意向」
早々に前言撤回ですか。
「マウスでプレイ可能な「ストリートファイターオンライン マウスジェネレーション」」
「“格ゲーの壁が低くなる!” マウスで簡単操作のストリートファイターオンライン」
とりあえず、春麗の足がえろくないのが気に入らない。
「「ポケモンだいすきクラブ」で“ピカチュウ”マウス発売ちゅう!」
かわええwwww
「FF7のユフィってかわいくね」
最後がひどいwwwwwwww
「もう出ないだろうが続編期待したいゲーム」
ジョイメカファイトとか、オウガバトル64とか。
「中日新聞:大人の『ファミコンバー』 子供に戻って懐かしのゲーム 20、30代の『共通言語』」
ファミコンで遊べる、てだけで、結構ありがたいよね。
「マンガ、本」
「いけさんフロムFR・NEO RE 「金剛番長」~深い色の制服翻らせて、“剛力番長”華麗に参上!」
パワフルな女の子もギャップ萌え。
ところでいまさらながらパワーのカードはアニメオリジナルだったのね。
ペンギン滑り台戻すために、パワーを使って照れてるさくらの姿が今でもまぶたの裏に思い出せるわ……。
「まだ1~2巻しか出てないけど面白いマンガ」
棺担ぎのクロとか、ぽてまよとか、お勧め。
「読まず嫌いだったが読んでみると面白かったマンガ」
んんー、読まず嫌いなあ、記憶にないなあ。
そーいや、筆頭に上がってるジョジョ、いつから読み出したっけ。
「その他」
「音楽権利者団体「ipod、HDD、携帯電話、カーナビ等も課金の対象にすべき」」
HDD以外持ってない……じゃなくて、いい加減にしてくださいね。
「ビートたけし「差別発言でみんな笑う、そう、差別が笑いになるんだよ」」
笑いが「物事の落差から生まれる」てのは分かるけど、実際に笑いを取ろうとすれば難しいんだろうねえ。
「ショートカットの女の子の魅力とは?」
ストレートより、ウェーブがかかっているほうが好きだな。
「新たなリボルテックファミリー発表」
リボルテックは、なあ。
動かせる利点はあるけど、その分、稼動不可能なタイプと比べて美的に劣るんだよねえ。
「長所」と「短所」は表裏一体・・・・ままならぬものよ・・・
「ネタ」
「魔性の偽乳」
気になるから、ちょっとこっちに持って来い。
「オタクガイジン」
日本来る前から生粋だろ、こいつ絶対に。
「昼の顔と夜の顔」
壷に何を詰める気だ。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 今日の記事紹介
- | HOME |
- 今日の記事紹介 >>
カレンダー
最新記事
最古記事
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/11)
この記事へのコメント