忍者ブログ

裏SENTENラボ

ゲーム、マンガ、および、ニュース関のtwitterで流した情報をまとめて記事にしています。twitterが面倒な方は、こちらからどうぞ。 桜戯 @sakuragi_007

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の記事紹介



( ゚д゚)




「ゲーム」

スマブラ拳!!:前作登場のアイテム

ビームサーベルで突いている位置がアーッ!


ポ ケ モ ン の 怖 い 話 教 え て

シオンタウンのBGMの怖さは異状。
フジ老人の話は初耳だな。
今になって考えてみると、ミュウツーの話がひらがななのも訳ありなようで不気味な書き方だな。


ネットワークで全世界の人と「ナイツ」という夢を共有する

「ナイツ~星降る夜の物語~」プロデューサー飯塚隆氏のインタビュー。
全3ページなり。


ポケモンセンター5店舗で“オクタン”の特製ステッカーをゲット!


セピア色の大切な思い出をあなたに――「放課後少年」


サクセス、DS廉価版シリーズ「SuperLite2500」の5作品を発売

クリムゾン・ルーム、昔プレイしてクリアできなかったっけな。


『ワインのはじめかたDS』とワインを詰め合わせたセットが発売決定


「FINAL FANTASY VII POTION with TRADING ARTS Mini」 11月27日の発売に先がけて同梱フィギュアをチェック!

まだポーションネタひっぱるのね・・・。
ほんと、FF7だけは商品が多いな。
にしても、ティファの乳がエロい。


【閲覧注意】今でもトラウマになってるファミコンのゲーム

ドラクエ2。
苦労の末に最初の仲間見つけた直後、本体の配線焼ききれて遊べなくなった。




「マンガ、本」

日本橋でも品薄になってきたジャンプスクエア 「バカ売れ」


ちょっと考えさせられるν速民おすすめのマンガってなんざんしょ?

ナウシカ、カイジあたりは考えされられるけど、かなり暗い作品だ。


神最強議論スレ




「アニメ」

「糸曽賢志の一方通行なおしゃべり」第二十八回「制作費関連のおはなし」

クリエイターも含めたアニメ業界全体での資金分配のために別の機関を設置が、業界全体の起爆剤になるといいね。




「その他」

触乳2:相沢さなえフィギュア発売 「このおっぱいはハンソクでしょう」

乳と巻き毛の組み合わせがやばエロすぎる。


2015年には実現してそうなこと

ジョジョは何部ぐらいなってるだろ。




「ネタ」

世界一の自動車会社に受かったおwwwwwwwwww

これはきつい仕事場だな。


今からおチンポの形したパスタを調理していく

おげふいん きっきんぐ \(^o^)/


女忍者「くっ・・・これも任務の為っ!・・・」

この えろすどもめ!


今日のおままごと

いつの間に向こう側を見てきたんだ・・・。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

ありがとうございます。

完全にお亡くなりになりました。(HDD)
買いに行かないと・・でもメンドイでも・・
ニコ動落とせなくなる・・
ァードウシヨァードウシヨ・・・
100Gでもいいかなーそれともサブ持って来て置き換えるか・・
んー悩む・。・;
でぁそのうち報告します。--ノノ
  • from LARK :
  • 2007/11/07 (06:32) :
  • Edit :
  • Res

>>ありがとうございます。

なんてこったい・・・。
私のは昔に機械側の不調でOS終わったな。
再インストしたが、データ全て消えたわ。

( ・ω・)ノシ
  • from 桜戯司騎 :
  • 2007/11/07 (21:17) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カウンター

最新コメント

(05/19)
(08/06)
(07/21)
(04/14)
(12/12)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
桜戯司騎
HP:
性別:
男性
趣味:
読書 ネット ゲーム

バーコード

フリーエリア

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- 裏SENTENラボ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]