裏SENTENラボ
ゲーム、マンガ、および、ニュース関のtwitterで流した情報をまとめて記事にしています。twitterが面倒な方は、こちらからどうぞ。 桜戯 @sakuragi_007
今日の記事紹介
なんという壮絶な戦い、これは間違いなくバカ。
「ゲーム」
相変わらずネタ満載なゲームの出来上がりだなwwwww
内容(ストーリーとは違う、ネタとか、そっちのベクトルで)としては今までのシリーズを総括し、まとめ、そこにネタとリアルさをかなり増量した感じ。
3も結構銃器にリアルさがあったが今回はそれを遥かにしのぐ出来で期待が出来る。
細かいリロードの動きとか(RPGまであるし)、爆風とか爆音とか、その他いろいろ。
が、マルチであろうと独占であろうと、結局はPS3か箱買うことになるが、どっちも高いからなぁ。
「PS3にメタルギアオンラインキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!」
デモ公開と時を同じくしてこっちも公開。
4のできを一足先に体験できる内容にでもなっているのだろうか。
プレイ動画があがるのが待ち遠しい。
「天空界」
以前紹介した、オルディン大橋とは違い、今回のはプレイヤー自身が床を破壊するタイプだ。
そのためオルディン大橋以上に相手との駆け引きが重要になること間違いなし。
相手落とそうとして壊したのに自分が落とされる、なんてことも十分あるし、そこを狙った漁夫の利を面白そうだ。
「『Wii Zapper』にライバル登場!? ライフル型の『Wii Blaster』 by RIKUSYO」
画面に向けたままリロードできる分、こっちのほうが実際にやるには便利そうか・・・?
「テイルズシリーズ続々発表に海外の人は?」
エターニアからテイルズシリーズに入った自分には3Dのポリゴンチックなグラフィックがいまいちなじめない。
それ以上に許せないのが戦闘フィールドを立体化したせいで、連携しづらかったり、あげくは範囲魔法を使ったのに攻撃のほとんどが敵に当たらないことなんだけどな。
「趣味」
「げんしけん荻上千佳コスプレVerフィギュア発売 「いろいろエロ過ぎます(ぉ」」
この人は胸も尻もないが、髪型と眼鏡と身長の低さが大好きよ。
原作だとほとんどコスプレしてないが、たまにしたときの照れた表情がまたかわいくていい。
「
これはあれだろ、時計に見せかけた時限式の新手のスタンドだろ?
「Japan.internet.com Webマーケティング - 単行本発売日はメールで告知~マンガ専門クチコミサイト「ReCOMiC」」
これは便利だな。
気に入ったマンガもちゃんとチェックしたりしない自分にはありがたい。
どこぞの総合サイトで情報でない限り知ることないからな。
「おまえらの絵を描きはじめたきっかけ」
小学生の頃にポケモン&DQ見たいな絵を描く→ストーリーがgdgdになってやめる→人間描く、下手だから描かなくなる→ひたすら数年間小説描く→久々に人間描いて少しは上達→いまにいたる。
ろくに描き方の勉強しないからいまだに作風が安定しないんだよなぁ。
「
うわー みてー。
リアルで一度でいいからみてー。
「変な虫出たwwwwwwww」
ゲジゲジは小学校の頃、校庭を掃除してたときに一瞬出てきたのを見て以来見たことがない。
だが、あの人の足の速さは今でも記憶してるぜ・・・。
「巨大イカが異常繁殖 数千匹の巨大群生に 地球温暖化の影響か…カリフォルニア州」
イカの揚げ物はマジでおいしいよな。
イカ墨料理は食べたことないから一度試してみたい。
「ニュース」
「未だに扇風機使ってる家ってあるの?」
寝るとき熱く辛くなるから体を慣らすためにクーラー切って扇風機だけにするのはおすすめ、窓開けるだけでも快適に寝ることが出来る。
しかし、寒いの嫌いなのに父親がやたら熱がりでクーラーをガンガンかけるから困りものだ。
んでもって話に上ってる簡易クーラーみたいなの買ってきてるし、窓二つあければ風流れるからそれで十分だろと・・・。
「ネタ」
「は か ど ら な い 試 験 勉 強」
勉強時間皆無。
前日とテスト時間前の復習だけの一夜漬け以下。
やる気ないときは徹底してやる気ないからまったく勉強しないがな。
「マクドナルドの商品名を募集」
カロリーを商品名にしたら少しはアメリカの肥満問題も解消されるんじゃね?
「新ジャンル「ダディ少女」」
その顔、YA☆ME☆RO!
「犬「信号青だから信号渡れるね!」のガイドライン5」
渡っていいのかな?かな?
「いらっしゃいませ!」
ところで俺のランチを見てくれ・・・こいつをどうおもう・・・?
「発車アナウンス」
列車のアナウンスはたまーに間違えたり違いがあったりするのが面白いんだよ。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 今日の記事紹介
- | HOME |
- 今日の記事紹介 >>
カレンダー
最新記事
最古記事
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/11)
この記事へのコメント
ダディ!ダディ!
それとー最後の写真で吹きました。(谷間までは許せる
拡大したら修正入ってますから!残念です(ナニガ?
さて今日もまったりとお仕事してきますかな・・・
でぁまた明日~^^ノシ