裏SENTENラボ
ゲーム、マンガ、および、ニュース関のtwitterで流した情報をまとめて記事にしています。twitterが面倒な方は、こちらからどうぞ。 桜戯 @sakuragi_007
プラスドライバーで工作しよう
amazonで購入することが多い流れで、そのまま箱に保管していた書籍が、いよいよ寝室を圧迫してきたので、本棚買ったぞ。写真じゃ、サイズがわかりづらかったけど、値段的に安いほうだし、収納性能が悪くない評価なので、とりあえず、ひとつ購入。
届いたのを早速組み立てたんだが、これが力が必要で大変だった。男でも、ネジをしっかり締めようと思うと、なかなか力が要るんだよ。しかも、部品が重くて、一人での組み立ては不可能じゃないけど、危なっかしい作業になる。
あと、組み立ての説明書が不親切。天板と下の板を間違えたり、と、簡単な絵だけで、詳しい説明を文字でしてくれないのは改善してほしいなぁ、と思った。
ま、けど、使い勝手は悪くない。収納スペースは広く、買った本がかなり入ったし、棚の高さを調整して雑誌を片付けることも可能。奥側の収納スペースが、大きい4こまサイズのマンガ、書籍だと可動式部分に引っかかり置けない問題はあるものの、マンガなら大概入るので気にすることはなかった。収納する本のサイズしだいだけ、マンガ、単行本サイズメインならお勧めできるよ。雑誌でも、前面の稼動部分に直せばいいしね、ちょっと前に飛び出すけど。
「子供の頃は最強と思ってたサメが、シャチやクジラやイカより格下と知って幻滅したよね(´・ω・`)」
「小悪魔agehaがまたやらかした」
総理になる意味が最初わかりませんでしたが、ハート山なんだね。
「モナー地獄」
「あまりもっさりしてないw」
「ゲーム」
「『ファンタシースターポータブル2』、うすた京介先生のデザイン装備がなんか斬新」
タクトデザインの姫は格別かわいいなぁ。というか、子供モードがタクトとオカリナしかなくて、そのうえ、グラフィック的にあまりかわいく見えないのがねぇ。
「ドラマCD P.S.すりーさん2 新登場キャラ紹介」
「昔の自分「女キャラとかwwwwwwだっせwww使わねえww」 」
私は昔から普通に使ってたっけ・・・
「ゲーム中にでてくる意味の無いアイテム」
「ポケモン史上最高の相棒」
リザードン好きなのに、普通に捕獲できないのが残念なんだよな。
「マンガ、アニメ」
「「乱と灰色の世界」刊行記念、入江亜季がサイン会」
「吉祥寺に新名所、マンガを感じる店「CAFE ZENON」誕生」
ちらほら紹介されるサイン会がことどとく東京のほうで悲しい限りです。
「物欲沸騰の秋、伊勢丹新宿店に「へうげもの」凱旋」
こっちはまだいけそう。
「おがちんの赤面はとても普通にかわいいんだ。「みつどもえ164卵性」」
「来週のチャンピオンで「覚悟のススメ」が読切で復活ッ! 」
「考察:脚フェチの魂は靴下に宿る」
「小池定路/魔法少女チキチキ1巻 「何もないよ~で色々ある魔女っ娘マンガ」」
「「NARUTO」の作画がヤバイ、マジでヤバイ」
社長の顔はこれで慣れすぎて、崩壊してるかがわかりません。
「ちょっと昔の面白いアニメをあげていこう」
ギャラクシーエンジェルは初期メンバーの三期目あたりまでかな? は、本当にはずれなしで面白かった。なんで、る~んはギャグ路線でなくなったのだろう・・・つまんない。
「時止める以外で一番卑怯なスタンドってなんなの?」
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
最新記事
最古記事
(02/05)
(02/06)
(02/08)
(02/09)
(02/11)
この記事へのコメント